商品カテゴリ
現在のカートの中
点
合計:
円

商品検索
会員専用
パスワードを忘れた方はこちら
■ 支払方法について
■ 配送について
■ 返品交換について
■ カートについて
(注文確認メール届かない?)
■ ポイントについて
■ 特定商取引に関する法律
■ 個人情報の取り扱い
■ 会社情報
■ お問い合わせ
■ 配送について
■ 返品交換について
■ カートについて
(注文確認メール届かない?)
■ ポイントについて
■ 特定商取引に関する法律
■ 個人情報の取り扱い
■ 会社情報
■ お問い合わせ
スジ押し・スジ入れ・筋つけ
● スジ押し・スジ入れ・筋つけについて平とじ製本の左クロス巻製本(ホチキス止めをクロスで隠す)では、表紙に開いたり閉じたりする箇所にあらかじめ筋を入れて、 開閉しやすくします。「スジ入れ」「スジ押し」「筋つけ」とは表紙に折り目を入れるための加工作業です。 通常ダイヤボード、シルバーボードの厚さ135kgでは、金物定規をあてがい手で折れスジを入れようとすると綺麗に行きません、 折る前に折れ線加工をすると綺麗に開閉できます。 当siteでお求め頂いた図面用表紙をご希望の方に無料でスジ入れを施します。 ご利用ください。
■ スジ入れ・スジ押し・筋つけの依頼
|